当院の取り組み

講座・イベント情報

2025/10/01

第215回 健康講座開催のお知らせ

大阪鉄道病院では、地域住民の方々を対象とした疾病予防と健康増進のための健康講座を開催しております。
参加費無料・お申込み不要ですので、皆様お誘い合わせの上ご参加ください。

テーマ

「たかが脂肪肝、されど脂肪肝 慢性肝疾患のお話」

講演内容

現在、脂肪肝はC型肝炎やB型肝炎に代わり、世界的にも重要な肝疾患となっています。健診で脂肪肝と診断されても、たかが脂肪肝と放っておくと、肥満、糖尿病や高脂血症、高血圧などのメタボリック症候群と相互に作用し、肝硬変、そして肝硬癌へと、気がつくと重症化している可能性があります。
今回の講座では、脂肪肝疾患の概要、病的背景、食事や運動療法についてお話します。またC型肝炎の無料検診についてもお話しする予定です。

講師

大阪鉄道病院  消化器内科 副部長 石破 博
日本内科学会認定医
日本消化器病学会認定消化器病専門医・指導医
日本肝臓学会認定肝臓専門医・指導医

日時

2025年11月12日(水)15時~16時

場所

大阪鉄道病院 3階講堂

定員・料金

約50名 ※参加費無料・お申込み不要

問い合わせ先

大阪鉄道病院 地域連携室 堤(つつみ) 06-6628-2221(代表)

その他

急遽、変更となった場合はホームページでお知らせいたします。

日付 講座名 講師
第214回 2025年
9月18日(水)
痛みのない未来へ!ひざ・股関節ケアの秘訣 整形外科 医長 
岸村 裕一
第213回 2025年
3月18日(火)
知っておきたい心臓病のサイン ~ いち早く気づくため ~ 循環器内科 医長 
後藤 大輝
第212回 2024年
11月14日(木)
どうなの?人工関節手術 安心して受けてください! 整形外科 医長 
岸村 裕一
第211回 2024年
9月5日(木)
「膝・股関節の痛み、人工関節専門医が解決します。」 整形外科 医長 
岸村 裕一
第210回 2024年
3月27日(火)
「オーラルフレイルを知ろう!! ~口腔機能低下症について~」 歯科口腔外科 部長
三田 和弘
第209回 2023年
11月28日(火)
「LOVE49活動はじめませんか」 臨床検査室
山﨑 由香子
第208回 2023年
8月22日(火)
「知らんけど」ではすまへんでタバコの真実 呼吸器外科 医長
鈴木 啓史